高知県内の量販店、鮮魚店などで高知県産水産物を3品購入いただいた方を対象に、抽選で合計1,200名様(1回目:600名様・2回目:600名様)に5,000円相当の高知県産水産物の詰め合わせをプレゼント!
開催期間 | 令和3年2月20日(土)~5月9日(日) |
---|---|
応募期間 | 1回目:2月20日(土)~3月31日(水) 当日消印有効 |
応募方法 | 応募専用封筒に、下記①又は②のいずれか3点分を入れてご応募ください |
プレゼント商品 | 5000円相当の高知県産水産物詰め合わせ |
当選発表 | 商品の発送をもって代えさせていただきます。 |
お問い合わせ | 〒780-0056高知市北本町1-10-28 |
主催 | 高知県水産振興部水産流通課 |
主催 | 高知県水産振興部水産流通課 |
キャンペーンの「チラシ・応募専用封筒」はどこに置いていますか?
高知県内のスーパーマーケットや鮮魚店に置いています(置いていない店舗もあります)。また、このページ内の「チラシ・応募専用封筒」ダウンロードからも印刷可能です。
応募には応募専用封筒を使わないといけませんか?
既製封筒でも構いません。既製封筒で応募する場合は、必要事項(氏名、住所、電話番号)を記入し、アンケートへの回答を封入のうえ、所定の料金の切手を貼ってください。
どのような商品が対象となりますか?
県内のスーパーマーケットや鮮魚店などで販売されている高知県内産の生鮮食品(丸魚、刺身、切り身など)や加工食品(干物、かつお節、かまぼこなど)高知県産水産物を使用した惣菜などが対象となります。
商品に貼付されているラベル又は売場に表示されている原産地が高知県内産であることをご確認ください。
スーパーマーケットで水産物を購入した場合は、高知県産とわかる商品ラベルを切りとってください。
商品ラベルが貼付されていない水産物を購入した場合は、応募補助券(鮮魚店のみ)を受けとるか、水産物を購入したことが分かるレシートで応募してください。
「高知県産」と表示の無い商品ラベル、レシートでも応募できますか?
店頭での表示、一括表示等で応募者様が高知県産であることを確認いただいていれば対象となります。
スーパーマーケットで魚を買ったレシートも対象となりますか?
商品に貼付されている商品ラベルを対象としますが、商品にラベルが貼付されていない場合は、レシートでの応募も可能です。また、スーパーマーケットでは応募補助券はお渡ししておりません。
鮮魚店で魚を買ったが商品ラベルがありませんでした。
水産物を購入したことがわかるレシート又は応募補助券を受け取ってください。
(店舗によっては応募補助券が無い場合もあります)
商品ラベル、レシート、応募補助券を混ぜて応募してもかまいませんか?
それぞれを混ぜて応募することもできます。
応募専用封筒に複数口のラベル等を入れて応募することもできますか?
可能です。例えば6品購入したことがわかるラベル等が入っていれば二口として受付けます。
キャンペーン期間の前に購入して冷凍していた商品は対象になりますか?
キャンペーン期間内に購入いただいた商品のみが対象となります。
プレゼント商品は何が入っていますか?
養殖マダイまたは養殖ブリ、養殖カンパチの切り身、鰹のタタキ、イカの一夜干しまたはちりめんじゃこ、水産加工品などの詰め合わせになります。
(内容は変更になる場合もあります)
応募には応募専用封筒を使わないといけませんか?
既製封筒でも構いません。既製封筒で応募する場合は、必要事項(氏名、住所、電話番号)を記入し、アンケートへの回答を封入のうえ、所定の料金の切手を貼ってください。